子どもかわいい

【9月の育児日記】寝がえり成功!


moo150905_01

生後4か月の息子、初めてほかの赤ちゃんに出会う。
首が座ったから、妻の実家に初めての里帰り。
そこで、ついに寝がえりができた!

 

●ハーフの赤ちゃんと出会う
9月初旬、妻の友人が7か月のハーフの女の子を連れて来訪。
彼女は韓国に嫁いでいる。昨日、一時帰国したそうだ。
生まれて4か月の息子は、ほかの赤ちゃんに初めて出会った。
ハーフの赤ちゃんは7か月なので、息子よりひとまわり大きい。

 

moo150905_02

●初めての里帰りで寝がえり

息子の首がやっと座ってきた。
このタイミングで、妻が息子を連れて1週間の里帰り。
土曜の昼、妻の両親が車で迎えにきた。
息子はチャイルドシートに乗って行ってしまった。

妻と息子が里帰りした途端、妻の実家近くで水害が起こる。
実家の10キロ先は冠水してしまったそうだ。

息子は、しばらく会わない間にも日々成長している。
妻の実家にいるうちに,初めての寝がえりをした。

寝がえりは、わりと難しいようだ。
帰宅してからも寝がえりにチャレンジしているが、
数回に1度しか成功しない。
このときの息子は、絶叫しながら体をひねっている。

 

●もう、ゆりかごには乗らない?
最近の息子は手のひらと手のひら、
足のうらと足のうらをよく合わせるようになった。
先月は左手だけで遊んでいたベビージムも、
今月は両手両足を使って遊ぶようになった。

1か月前は1日中バウンサー(電動ゆりかご)の上だったのに、
妻の実家から帰宅してから、
息子はバウンサーに乗らなくなった。
実際に役立ったのは、正味2か月間なかった。
バウンサーの上は、すっかり物置きになってしまった。

 

moo150927_01

●晴れた日は散歩
息子の首が座ったので、たて抱きできる抱っこひもに変えた。
カンガルーのような形で安定感がある。
晴れた日の夕方、30分から1時間ほど息子を抱えて散歩に出る。
門前仲町から清澄白河や木場の方まで歩く。
見慣れないスーパーで食材を買って帰ることが増えた。

 

●3〜4か月児健康診査(9月30日実施・4か月19日)
体重:7,765g
身長:67.4cm
胸囲:41.6cm
頭囲:41.6cm

 

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

-子どもかわいい
-, , , , , , ,